近いうちに韓国旅行に行く予定のある方!
日韓の問題がますます悪化している中で、「今、韓国に行っても大丈夫なのだろうか?」と心配している人も多いでしょう。
自分は行く気満々でも、家族や友人に反対され、行きにくくなっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、現在(2019年時点)韓国旅行は危険だからキャンセルすべきなのか、それとも普通に行って大丈夫なのかということについて見ていきたいと思います。
あくまで個人の見解なので、最終的には皆さんが自己責任で判断してください。
韓国旅行は危険だからキャンセルすべき?それとも大丈夫?
2019年夏から秋以降で韓国旅行の予約をしている人は、その旅行をキャンセルすべきなのか。
答えとしては、「キャンセルする必要ない。気にしすぎだし普通に行けば良い」というのが個人の見解です。
ネットなどで検索していると
「今は危険だからやめておいた方がいい」
「今日本人が韓国に行ったら何されるか分からない」
という意見が目立ちますが、果たしてそういった意見を述べている人は韓国の状況を本当によく理解しているのでしょうか?
そこで、まずは韓国旅行反対派の意見を見ていきます。
両国関係への不安が拭えなくて
キャンセルに至ったけど、
私が悪者のように、目の敵のように
態度を変えられるなら
韓国旅行やめて良かったと思った😢— E L L Y (@cocoapocopoco) 2019年8月7日
今韓国旅行に行くやつって馬鹿なの?
まじで#韓国旅行 #日韓関係— ゆきたん (@xyQkJQgFBxUrsxh) 2019年8月13日
このタイミングで韓国旅行行ってる奴アホ
今日の日韓関係はもはや政府同士のいざこざじゃない
日本の若者はバカが多いから何も考えずアホ面引っさげて韓国旅行行く奴多いけど
韓国の方々は随分日本人を毛嫌いしてるしね
嫌われてる事も知らず金だけ落とし満足して帰国
まさにアホ!
無知は怖いね!— ぱりすとん (@pack258852) 2019年7月29日
韓国旅行をやめた、あるいは猛反対している人たちのツイートをピックアップしてみましたが、
これらのツイートを見て気づくことがありませんか?
そう、この中の誰も韓国に実際に行っていない、ニュースなどの情報だけを鵜呑みにして韓国旅行を猛反対しているのです。
私は正直、現場を見た人の声しか信用できないタイプなので、こうした韓国旅行を反対するツイートを見てもあまりピンとこないんですよね。
そこで、実際に韓国に行って「危険な目にあった」という日本人がいないのか、調査してみました。
昨日から韓国旅行に来ていますが地下鉄でこの広告?(シール)が貼ってあります。ですが、だからといって私と母が電車に乗って日本語話していても日本の悪口等は聞こえませんでした。明洞.弘大.カロスキル.東大門.梨大と行きましたが路上ライブでも米津さんの歌歌ってましたし、ニュースでやってるような pic.twitter.com/Yk9SX403Ff
— マツコ (@maturi30947487) 2019年7月31日
韓国旅行が危ないだのなんだのという話、今ほど関係が冷え込んでない時期にソウル駅で道尋ねたら「日本人?シッシッ」って手で追い払われ嫌悪感むき出しにされたことあるから、今に限った話じゃなくいつだってあの国には日本人に対して優しくない人が一定数いるんだよなぁ。
— ハナ (@hello_angyeol) 2019年7月30日
地下鉄のシールの話はニュースでも報道されていたので有名ですよね。
調査した限りでは「危険な目に遭った」という投稿は見つけられませんでしたが、
「日本人」という理由で嫌な思いをした人はいることはいるみたいです。
また、「危険な目に遭ったという投稿は見つけられなかった」と書きましたが、「日本人が韓国で集団で暴行された」というデマとも真実とも言われている情報が流れていたりもしましたね。
ただ、今のところはかなり信憑性が低い情報で、デマという説の方が強いと言われています。
逆に、無事に韓国旅行に行けた人のツイートをピックアップしていきます。
娘が韓国旅行から帰ってきた。
街は至って普通で嫌な思いもしなかったらしい。煽ってるのはお互い支持率を上げるためだけでは??日本の嫌韓もほんの一部。お互いの一般国民は恨みやわだかまりはない。マスコミ報道に踊らされないように。— 猫パンチ (@kens_s) 2019年8月5日
8月1日から3日まで初めての韓国旅行✈️行ってきたけど韓国の人、皆んな本当に優しくて良い人だった☺️
楽しい旅行になりました。
ありがとうございました。#좋아요_일본#좋아요_한국 pic.twitter.com/mRg8yHvwbT— 🌸がぉん🌸 (@btsvvtete) 2019年8月4日
#좋아요_한국
韓国旅行の帰りの日、空港に行きたいのに違う電車に乗り、気付かずにいたら、隣に座ってたアジョシが英語で空港に行くならこの電車ではないこと、空港までの乗り換え方法を教えてくださいました。韓国で人の温かい心、優しさを感じました。そんな温かい心を持った韓国人が大好きです。 pic.twitter.com/tzQfGslJ2B— あおしゅが♥️ (@aoi_suga_39) 2019年8月5日
はじめての韓国旅行の時。いろんな報道で怖かった。でもそこで出会った人たちの温かいこと。自分が恥ずかしく思えた。小さい優しさは当たり前に流されて尖った言葉は傷跡残してしまう。思い込みほど怖いものない。小さな優しさ与え触れたら平和は続くはず。#좋아요_한국 pic.twitter.com/3KIhmsvSVg
— 木花咲耶 (@4Tthf3vyAvtZRQq) 2019年8月3日
韓国旅行、楽しかった!
釜山の観光地では、特に嫌がらせを受けることなく、美味しい食べ物、買い物、海、実弾射撃を楽しめた!— あゆま (@IO3dHLDbRB1JYW9) 2019年8月15日
友達が韓国旅行行ってきたけど宿の人もお店の人もみんなみんな親切だったって。政府だけだから…って言ってたって。勝手な考えで韓国が日本を嫌ってるって考えるのやめて欲しいな。1部だけだと思うし。若者はみんな好きだって。日本のこと。うるさいおじ様より若者の方が強いよ。
— ちゃわん (@Chawan_bts) 2019年8月16日
会社の後輩がこの時期に韓国旅行に行ってきた模様。若いって素晴らしい。
ただ、現地は日本で報じられているような反日モード全開ってことは無くて、「みんな優しかったです」とのこと。
お土産はLOTTEのチョコでした(´ε` )— タカシ (@Tak_Bettencourt) 2019年8月16日
挙げていったらキリがありませんが、ほとんどの人が韓国旅行を何事もなく、楽しく帰ってきているようです。
むしろ前者の「嫌がらせを受けた」というツイートの方が探すのが大変でした。(笑)
以上から分かることは、
・今の韓国旅行はほとんどの確率で何事もなく、楽しく行って帰ってこれる
・運が悪くても嫌がらせをされる程度
・怪我をしたり命を落とすことはまずない
ということ。
怪我や命を落とす可能性も「全くのゼロ」とは言い切れませんが、それは日本にいたって同じことで、
「韓国に行ったから」とかそういう次元の話ではないような気がします。
嫌がらせを受けるのも同じで、日本にいても頭のおかしい人に絡まれたり因縁をつけられたりすることもあると思います。
つまり、韓国でももしかしたらやばい人に運悪く遭遇してしまうかもしれないけど、それは”その人個人のヤバさ”で遭って、
”韓国の人たちの国民性”によって日本人が傷つけられる、なんてことはないでしょう。
報道では反日デモの映像などネガティブな面ばかりが映し出されますが、それは韓国の人のごく一部で、
ほとんどの人は多くの日本人のように政治とそれ以外を切り離して考えている人が多いと考えられます。
以上が、韓国と日本の情勢を理由に韓国旅行をキャンセルする必要は全くないと考える理由です。
韓国旅行 外務省の見解は大丈夫?
生の声と同等に、外務省の発表している見解も参考になります。
外務省では大韓民国に関して、以下のように発表しています。
現在,危険情報や感染症危険情報は出ておりませんが,北朝鮮との関係において,朝鮮半島情勢は,引き続き予断を許さない状況にあります。最新スポット情報,安全対策基礎データ,在韓国日本国大使館/総領事館のホームページや報道等から常に最新の情報を入手し,安全対策に心がけてください。
また、日韓関係には、領土問題や歴史認識問題等のセンシティブな側面があり、日韓間で何らかの問題が生じると、直ちに日本大使館・総領事館前で抗議集会が開かれ、その規模は数千人に及ぶこともあります。また、一部団体は、領土問題や慰安婦問題、徴用工問題等に関して、日本大使館前で継続的かつ定期的に集会やデモを行っています。
(3)韓国の一般的な治安水準は世界的にみて高い方にあり、比較的安定した状態にありますが、前述の情勢に加え、金銭目的の誘拐等も発生しており、十分な注意を要します。
ニュースで報道されている程度のことは注意喚起されてはいるものの、「渡航は控えましょう」と言ったほどの警告は全くされていません。
また、全土において「危険地区」と認定されている地域もないようです。

引用元:https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_003.html#ad-image-0
例えばこれがシリアだと、

引用元:https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_051.html#ad-image-0
こんな風に全土が真っ赤(退避勧告レベル)なんですよね。
つまり韓国旅行は、万が一デモなどが行われていたらそこに近づかないようにする必要はあるものの、
「渡航自体には全く心配いらない」ということが外務省の情報からも分かるでしょう。
韓国旅行に行く際に気をつけること
日韓関係を判断基準にする必要はありませんが、それとは関係なく「韓国旅行に行く際のデフォルトでの注意点」は押さえておく必要があります。
特に気をつけるべき点としては、
・スリ・強盗
・ぼったくり
・性犯罪
など。
まあ、どれもどこの国でもあることで、特にスリやぼったくりは外国人は被害に遭いやすいので注意したいですね。
少しでも怪しいタクシーや飲食店には入らない、所持品は常に肌身離さず持っておく、といったことを意識するようにしましょう。
まとめ
2019年これから韓国旅行に行くのは危険だからキャンセルすべきなのか、それとも普通に大丈夫なのかということについてみていきました。
今後韓国旅行に行く人は、どこの国に行く際にでも持っておきたい最低限の危機管理能力を持って、
あとは全力で楽しむようにしましょう。