「タピオカの次のブーム?」とも言われジワジワと流行になってきているチーズティーですが、飲んだことのない人からすれば「チーズとティーの組み合わせ!?それって美味しいの??」と疑問に思っている人も多いと思います。
これから試してみようと思っている方でも、「自分で飲んでみる前に美味しいのか美味しくないのか、世間での評判を知っておきたい」という人も多いでしょう。
そこでこの記事では、チーズティーは美味しいのか美味しくないのか、世間での評価と筆者が実際に飲んでみた感想とともにまとめていきます。
チーズティーは美味しい?美味しくない世間での評価
まずはチーズティー を飲んだ人の感想をチェックしていきます。
美味しい派の意見
セブンのほうじ茶チーズティー美味しい!
卑しのひととき(*´ー`*) pic.twitter.com/QVKSe4uOnB— 🌈ha-chan…* (@hachan85081597) January 31, 2020
とゆーわけでチーズティー飲みに来たけど普通に美味しい!怖かったんでストロベリーチーズにしたが全然いけますやん最高 pic.twitter.com/prRTzzU8hK
— けるお🍛ifrit (@oniku_umao) January 29, 2020
最近チーズティーにはまってる〜🤤
アイスもホットもどっちも美味しい💓— やーん (@yaaan124) January 28, 2020
お昼ごはん〜!
またUberのプロモコードにつられて今度はチーズティー頼んじゃった
美味しい🐼 pic.twitter.com/YDuJQ6I82o— めりʕ•ᴥ•ʔ (@5011_melissa) January 28, 2020
正直タピオカにハマってる女を演じ続けてきた節はあるけど、チーズティーは心の底から美味しいと思う
— 社会の歯車かほり (@khr_3232) January 28, 2020
#ベトナム のドトール的存在 #ハイランズコーヒー で初 #チーズティー ☕💖
ほんのりしょっぱいチーズクリームと、甘くて香り高いベトナム茶が良く合う‼️🐮🤣☕
そして #蓮の実 も美味🏵️ピンク色のモチモチサクサクの謎の物体も美味しい!何コレ?誰かベトナム語読める人~‼️💦 #highlandscoffee pic.twitter.com/q4SwkboW3S
— Kawasaki Rie (@RieMonster) January 27, 2020
コンビニで売っているものから専門店で飲んだ人まで様々でしたが、「美味しい」という好評の声をたくさん見つけることができました。
タピオカと同様写真映えもしますし、それでさらに美味しいとなるとハマる人が続出するのは間違いないですね、
美味しくない(不味い)派の意見
チーズ好きだし紅茶も好きだけど
チーズティーってすごく不味い— * りこるん *☪︎ (@rkorun1311) January 10, 2020
チーズティーって言うの買ったけど、
くっそ不味いwwww— ✰暇神れたす✰ (@HimazinLettuce) December 7, 2019
初めてチーズティーを飲んだけど、そんなに美味しくないかもw
— deadstockmen (@deadstockmen) January 14, 2020
本日の学び
チーズティーのホットはあんまり美味しくない(というよりチーズがいない)— 🦒 い つ き 🦒 (@i_fcc800_s) January 13, 2020
2020年、ついに飲んだよ、台湾チーズティー!!
そして、ぶっちゃけ微妙!!! pic.twitter.com/icEALUILzO— 清義明 (@masterlow) January 2, 2020
「美味しくない」「不味い」という意見も少なからずありました。
チーズと紅茶の組み合わせ自体が結構斬新ではあると思うので、好き嫌いが別れることには納得がいきます。
チーズティーを実際に飲んでみた感想
ネットの評価だけで決めつけるのは良くないので、私も実際にチーズティーの飲める専門店に行き、チーズティーを頼んでみました。
今回訪れたのは、原宿ラフォーレにあるチーズティー専門店「machi machi(マチマチ)」。
「テッカンノンチーズティー」のアイスとホットを両方頼んでみました。
↑左がホット、右がアイスです。
結論から言いますと、「アイスは美味しく、ホットは微妙」でした。
もちろん個人の感想ですし、一緒に訪れたもう1人はアイスもホットも両方とても気に入っていました。
ホットのどこが微妙だったのかというと、飲み始めはすごく美味しかったんです。
少し塩っぱみのある濃厚チーズが温かいティーとともに口の中に流れてきて、チーズ好きにはたまらない感じ。
しかししばらく飲み続けていると、なんか「あれ?」となりました。味に飽きてきたんです。
うまく言い表せないのですが、大雑把にいうのであれば、塩っけのあるチーズと何の味もない熱い紅茶のミスマッチ感。
お湯とチーズを一緒に飲んでいる気分になってきたといったところですかね。。
私はホットのチーズティーは2割ぐらい飲んだところでギブアップしてしまいました。
一方アイスの方は終始スッキリとした味わいで、最後まで美味しく飲むことができました。
どちらも同じ「テッカンノンチーズティー」なのに、アイスとホットでこれほどまでに変わるものかと思いました。
ネット上の評価を見てみても「アイスはいけたけどホットはダメだった」という意見、あるいはその逆の意見もあったりしたので、
オススメは2人以上で訪問し、2人でアイスとホット両方を頼んでみる。
その上で自分はどちらの方が好きなのかということを試してみるのがいいと思います。
この記事を読んでいる方でチーズティーを飲んだ方がいらっしゃいましたら、もしよろしければコメント欄でご自身の感想も教えていただけると嬉しいです。
まとめ
チーズティーは美味しいのか美味しくないのか、巷での評判と私個人の感想をまとめていきました。
実際に飲んでみて美味しかったとしても美味しくなかったとしても話題作りにはなると思うので、是非お近くのチーズティー専門店を調べて訪れてみてください。
【オススメ記事】
コンビニのタピオカは美味しくない?いやいや美味しいのもあるよ!オススメランキングを紹介