徳川家康が湯治に訪れたという歴史のある熱海。
熱海は一年中温暖で、温泉だけでなく豊かな自然に囲まれているところも藻力です。海上花火大会も有名ですね。
そんな熱海の2021年の海開きはいつなのか?
また、海水浴シーズン、おすすめの海水浴場についてまとめていきます。
熱海の海水浴シーズンはいつからいつまで?
幹線では東京から35分、名古屋から90分とアクセスの良い場所の熱海。
地中海のリゾート地をイメージして作られた公園もあって、海を五感で感じることができる素敵な場所です。
夏本番は30℃くらいまで温度が上がりますが、海風の影響で快適に感じるようです。
7月上旬から9月上旬まで、海水浴客で賑わいます。
2020年はコロナ禍の影響もあり、7月23日の祝日から8月23日までが海水浴シーズンでした。
海水浴シーズン以外でも泳ぐことは可能だそうです。
ただ、シャワーが使えなかったり警備員さんがいなかったりするので注意が必要です。
2021年の熱海の海開きはいつ?
熱海は、2021年7月10日(土)に海開きをすることが決まっています。
また2021年は8月29日(日)まで海水浴場が開かれる予定です。
例年、海開き初日に合わせて熱海サンビーチで、安全を祈った神事が行われます。
「熱海市海水浴場等における新型コロナウィルス感染症の感染予防対策のガイドライン」も制定され、安心安全なビーチの確保に向けて努力をされています。
2020年は、混雑状況の公表や専用アプリ等の工夫をしていました。
また、人数制限もあったので、事前確認をした方がいいでしょう。
熱海のオススメ海水浴場
オススメ海水浴場①~熱海サンビーチ
この投稿をInstagramで見る
約400メートルの長い砂浜を誇る熱海サンビーチ。
ヤシの並木もあって、まるで異国の高級リゾート気分満載です。
波もおだやかなところもおすすめポイントです。
400台以上駐車できる市営駐車場を利用することもできるし、海上アスレチックも夏季限定であります。
オススメ海水浴場②~長浜海水浴場
この投稿をInstagramで見る
長浜海水浴場も砂浜の長さは400メートルくらいです。
海開き期間中は、海の家も立ち、フードコートや各種レンタルも充実しているので、家族連れにぴったりです。
開放感があって抜群のロケーションです。
弧をかいた渚が素敵です。
人工的に整備された砂浜です。
オススメ海水浴場③~網代温泉海水浴場
この投稿をInstagramで見る
波消しブロックで囲まれた遠浅な海水浴場です。
穴場的でアットホームな雰囲気です。海開き期間中は監視員さんもいて、トイレとシャワーもあります。
波はおだやかで、砂浜はグレー系です。
小さなお子様の水遊びに適しているでしょう。
ムダ毛の処理はちゃんとできていますか?
普段人には見えない部分も露出するのが海水浴。
普段からムダ毛の処理をちゃんとしていないと、
せっかく可愛い水着を着ていても恥ずかしい思いをすることになります。
当日になって慌てても、キレイにムダ毛処理することは不可能。
前日までにしっかり準備しておくことが重要です。
ムダ毛を処理するなら家で手軽にできる脱毛器がオススメ。
中でもケノンという脱毛器は大手通販サイトでも圧倒的売り上げを誇っており、
使用者の98%以上が満足感を実感している、大人気の脱毛器です。
サロンに行くよりも手間や費用がかからず、自宅で気軽にできるので、
夏に向けた準備として取り入れてみてはいかがでしょうか?
\\満足度98%以上//
▼ ▼ ▼
まとめ
2021年の熱海の海開き・海水浴情報についてまとめていきました。
熱海には魅力的な海水浴場があります。
青い空と青い海を見ながらビーチでのんびりすると、リフレッシュできそうですね。
パワースポットとして有名な場所や個性的な映えスポットも見逃せません。
熱海港から30分の「初島」で、島時間をゆったり過ごし海水プールを楽しむのもおすすめです。