石垣島の中心部から車で15分のフサキビーチ。
リゾートホテルに隣接し、サンゴ礁に囲まれた天然のビーチです。
この記事では、そんなフサキビーチの
・お楽しみポイント
・口コミ
・シュノーケルツアーの申し込み方法
についてまとめていきます。
フサキビーチのシュノーケルの概要・お楽しみポイント
この投稿をInstagramで見る
フサキビーチは、ウミガメが産卵に訪れる自然豊かな美しいビーチです。
感動的なサンセットのスポットとしても有名です。
石垣ブルーと言われる海を身体全身で感じたいですね。
シュノーケリングは1年中、楽しむことができます。
冬季には、前日までの予約申し込みが必要です。
アニメで有名なカクレクマノミなどの熱帯魚に会えるかもしれません。
鮮やかな黄色のチョウチョウウオや青いスズメダイにも是非、出会いたいものです。
フサキビーチでは、シュノーケリングの講習も行っているので、初心者でも大丈夫です。
マスクなどの道具も完備しているので、手ぶらで行って楽しむことができるのもうれしいですね。
個人でも十分楽しむことができますが、フサキビーチ周辺の海を知り尽くしているインストラクターにスペシャルスポットに案内してもらって、存分に楽しむのもおすすめです。
海況が穏やかな時は、小さな子供でも楽しむことができる窓つきゴムボートで、海の中を観察することができます。
フサキビーチのシュノーケルの口コミ
フサキビーチリゾート前に広がる、白い砂浜のビーチが、フサキビーチです。私たちは、このホテルに宿泊していて、ビーチチェアでまったりしたり、シュノーケリングを楽しんだりしました。
シュノーケリングは台風が石垣島を直撃した日の2日後だったためか、透明度はあまりよくありませんでしたが、カクレクマノミを見つけることもできて、ビーチエントリーでもそこそこ楽しめました。
朝早く、フサキビーチの象徴的な「フサキ・エンジェルピア」に行ってみました。日中はたくさんの人たちがいて、写真撮影の順番待ち状態でしたが、朝早くは誰もいないのでお勧めですよ。
海は当然きれいだし
遠浅で魚影が多くシャワーなども有り
石垣島内では最高のシュノーケリングスポットだと思います
売店も有りますがマリンシューズやシュノーケルなどは持参した方が良いと思います
ホテル前なので浮きの手前までなら気軽にシュノーケリングができます。少しあつらえたような感じではありますがサンゴやクマノミを
みることができます。出典: www.jalan.net
シュノーケルをつけて泳ぐと岩場の所に綺麗な小さな魚が泳いでいるのを見ることができます 白い砂浜の綺麗なビーチです
出典: www.jalan.net
フサキリゾートビレッジに宿泊した朝にショートシュノーケリング(1時間)を体験しました。
機材込1人4千円と、とてもお手頃で、しかもシュノーケリング後は部屋で風呂に入れるので、アフターケアも万全です。
フサキの海はサンゴが綺麗で、魚もいっぱいでした。沖縄本島でのシュノーケリングもステキでしたが、海の綺麗さやサンゴの色合いなど、1ランク上のように感じました。
なお、沖合には綺麗な魚(ニモも含め)はそこまで多くなかったので、それを期待するならリゾート近くのほうがいっぱいいたように思います。ちなみに米原ビーチなら海岸近くでいっぱい色とりどりの魚がいました。
リゾートでゆっくりするのもいいですが、せっかくの美しい海を前にしているので、ぜひシュノーケリングにもチャレンジしてみてはどうですか出典: www.jalan.net
海の美しさと、整備された安心感で石垣島最高のシュノーケリングスポットと口コミがされています。
インスタ映えのスポットもたくさんあるという嬉しい情報もあります。
ライフセーバーがいるのは、心強いですね。
ホテルの宿泊者以外も、ビーチを利用することができます。
駐車場は1時間500円だそうです。
気軽にシュノーケリングができて、サンゴやカクレクマミノなどの奇麗な魚を観察することができると、口コミが寄せられています。
フサキビーチのシュノーケルツアーの申し込み方法
フサキビーチのシュノーケルは、
・フサキビーチリゾートの宿泊者割引を利用して申し込むパターン
・宿泊者以外の一般利用で申し込むパターン
の2通りの申し込み方法があります。
冬季以外は予約しなくても行けますが、基本的には前日までに事前予約していくのがオススメ。
シュノーケルツアーにはロングとショートがありますが、新型コロナウィルス感染予防のため、現在は、ロングは実施されていません。
事前予約の場合は電話やメールで予約をすることが可能。
ホテルの宿泊予約をすでにしている場合でも、シュノーケルツアーは個別での予約となります。
料金ですが、
フサキビーチリゾートに宿泊をしない人の一般利用の場合、大人7000円、子供6000円。
フサキビーチリゾートホテルの宿泊者は上記より1000円安い料金となっています。
上記料金にはマスクなどシュノーケル3点セットや餌、ウエットスーツ、タオル、ライフジャケットなどのレンタル料も含まれています。
フサキビーチリゾートの宿泊するとアクセスが楽で大変便利なので、シュノーケルをする日はフサキビーチリゾートに泊まってみるのがオススメです。
→JTBでフサキビーチリゾートの宿泊プランをチェック(航空券付きプランあり)
ムダ毛の処理はちゃんとできていますか?
普段人には見えない部分も露出するのが海水浴。
普段からムダ毛の処理をちゃんとしていないと、
せっかく可愛い水着を着ていても恥ずかしい思いをすることになります。
当日になって慌てても、キレイにムダ毛処理することは不可能。
前日までにしっかり準備しておくことが重要です。
ムダ毛を処理するなら家で手軽にできる脱毛器がオススメ。
中でもケノンという脱毛器は大手通販サイトでも圧倒的売り上げを誇っており、
使用者の98%以上が満足感を実感している、大人気の脱毛器です。
サロンに行くよりも手間や費用がかからず、自宅で気軽にできるので、
夏に向けた準備として取り入れてみてはいかがでしょうか?
\\満足度98%以上//
▼ ▼ ▼
フサキビーチのシュノーケルについてまとめ
亜熱帯の八重山の海を存分にエンジョイできるフサキビーチのシュノーケル。
色とりどりの熱帯魚たちに出会うことができれば、テンションも上がりそうです。
ナイトシュノーケルのプログラムもあるので、夜も楽しみたいですね。
講習を受けることもできるので初心者も安心して参加できますし、上級者はさらに自分なりのシュノーケルの楽しみを見つけることができそうです。
フサキビーチで思い出をつくってみませんか?