SHEINの支払い方法はどれがいい?おすすめの決済方法を解説

SHEINの支払い方法はどれがいい?おすすめの決済方法を解説 ファッション

*当サイトのコンテンツは「読者様にとって役に立つ情報であること」を第一優先に作成しておりますが、その過程で商品プロモーションが含まれることがあります。

とにかく安い!可愛い!で有名なファッション通販サイトSHEIN。

拠点が中国のネット通販のため、支払い方法に迷う人も多いのではないでしょうか?

本記事ではSHEINでの支払い方法やおすすめの決済方法を解説しています。

ぜひ参考にしてください!

SHEIN公式サイトはこちら

 

SHEINの支払い方法一覧

支払い方法①クレジットカード(デビットカード)

SHEINでは、クレジットカードでの支払いが可能です。

VISA、MasterCard、Maestro、アメリカンエキスプレス、JCBが使えます。

SHEINではセキュリティのためカード情報の保持等はしておらず、国際セキュリティ基準に則った専門会社によって厳重に管理されています。

そのため、カード情報漏えい等の心配はないので、安心してクレジットカードを使ってくださいね。

【参考】SHEINでのクレジットカード利用の安全性について

 

支払い方法②コンビニ支払い

SHEINではコンビニ支払いも可能となっています。

コンビニ支払いの場合は、注文後72時間以内でコンビニで手続きをする必要があります。

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでは手数料無料で支払いできます。

コンビニでの支払いが確認できてからの商品発送になるので、早く商品が欲しい人は早めに支払いを済ませましょう。

 

支払い方法③PayPal

PayPalとはキャッシュレス決済の1種で、事前にクレジットカードや銀行口座を登録しておけば、IDとパスワードを入力してSHEIN等オンラインショッピングの支払いができます。

クレジットカードや口座情報が、購入先の企業に知られることがないため、安全性の高い支払い方法です。

ただし、PayPalのサイトに会員登録をする必要があるので、購入前に事前に登録を済ませておくと良いでしょう。

PayPalの登録はこちら(無料)>>

 

支払い方法④あと払い(ペイディ)

ペイディとは、事前登録不要のかんたん決済サービスです。

PayPalと似たサービスですが、ペイディの場合事前登録が不要で、支払い時にはメールアドレスと携帯番号のみ入力すれば、翌月まとめてコンビエンスストア等でSHEINの支払いができます。

ただし、コンビニ支払いする場合は手数料がかかる場合があるので注意してください。

また、ペイディが使用できるのは1回の購入金額が3,000円以上の場合のみなので、その点にも留意しながら決済方法を選択しましょう。

 

SHEINの支払い方法はどれがいい?おすすめの決済方法

何度もSHEINで購入する場合はクレジットカード払いがオススメ

SHEINでは初回購入時に住所やクレジットカードを登録すると、2回目からの購入は自動で住所やクレジットカードが登録されます。

SHEINで頻繁に購入する人や、定期的に購入する人は何度も支払いでコンビニに行ったり、登録し直したりするのは手間がかかりますよね。

そんな人にはクレジットカード支払いがおすすめです。

 

情報漏洩が不安な場合はコンビニ支払いがオススメ

SHEINではクレジットカード情報を企業が保持しないようになっているため、カード情報を抜き取られる心配はありません。

しかし、海外サイトだし、少し不安…と感じる人は、登録の手続きが一切ないコンビニ支払いがおすすめです。

72時間以内に支払いをしないとキャンセルになってしまうので、注意しましょう。

 

分割で購入したい場合はあと払い(ペイディ)がオススメ

ペイディでは、クレジットカードのように使用した金額を翌月にまとめて支払いすることになっています。

また、分割手数料無料の3回払いや、分割払いも選べるため、クレジットカード登録をしたくない、できないけど、分割払いしたいという人にはおすすめの支払い方法です。

SHEIN公式サイトはこちら

 

SHEINのおすすめ支払い方法についてまとめ

本記事では、SHEINでの支払い方法4つの紹介と、おすすめの決済方法を解説しました。

自分に合う支払い方法を選択して、安心安全にネットショッピングしましょう。

ぜひSHEINのサイトをのぞいてみてくださいね。

SHEIN公式サイトはこちら