新聞記者 3話のネタバレあらすじ解説と感想/松田と鈴木の妻との出会い

新聞記者 3話 ネタバレ あらすじ 感想 新聞記者

*当サイトのコンテンツは「読者様にとって役に立つ情報であること」を第一優先に作成しておりますが、その過程で商品プロモーションが含まれることがあります。

前話では
学園問題の文書改ざんが内部告発され、新聞記事になり、国会の証人喚問も始まりました。

文書改ざんに関わった鈴木は、追い詰められ、自殺をしてしまいます。
この記事では、ドラマ「新聞記者」3話のネタバレあらすじ解説と、感想をまとめていきます。

 

新聞記者 3話のネタバレあらすじ解説

鈴木の妻である真弓のもとに、財務局の上司が訪ねてきます。

夫を亡くして失意のどん底にいる真弓に、局長たちは「何か聞いていないか?」と、聞き出そうとします。

真弓は、遺書を見つけていましたが「何も知りません。お帰りください。」と、言います。

局長たちの態度に、違和感を覚えたからです。

鈴木の葬儀には、木下亮も駆けつけました。

亮は、鈴木の甥でした。

母子家庭で育った亮は、鈴木を実の父親のように慕っていたのです。

葬儀には、財務局の人たちは来ていませんでした。

涙にくれる真弓たちをマスコミが容赦なく囲み、真弓たちは疲れ果ててしまいます。

松田も真弓の元に来ていました。

松田は、丁寧にお悔やみを伝え、自殺の前日に、鈴木から着信があったことを話します。

亮は、松田のことを繭から教えてもらい、ネットで見ていたので、驚きます。

しかし、亮の母が真弓を気遣い、「家族の気持ちを考えてください。」と、松田を追い返してしまいます。

真弓は、夫の遺品を財務局に取りに行きますが、30分以上待たされました。

局長たちが鈴木の遺品の中に、文書改ざんの証拠になるものがないかチェックしていたのです。

しかも、局長は、挨拶にもきませんでした。

真弓は、財務局の対応に対して、怒りで震えるのでした。

そして、亮の母のはからいで、鈴木の件をうやむやにせず市民団体に相談することになりました。

市民団体から国への訴訟を勧められた真弓は、悩みます。

その頃、特捜部が中部財務局に強制捜査に入っていました。

段ボール箱にたくさんの資料を押収します。

しかし、5か月後、毛利局長ら関係職員24人は、全員不起訴になってしまいました。

松田は、真実が闇に葬られていくことに憤ります。

第4話の内容はこちら>>

 

新聞記者 3話の感想

第3話は、木下亮が叔父の鈴木のことを慕っていたことが分かりました。

また、松田が、鈴木の妻の真弓と出会う場面がありました。

おそらく藤井監督の手法だと思いますが、複数の人物の表情や動きを重ねて対比させ、内面を想像させる演出に、ぐっときました。

特に第3話では、新聞記者松田の人柄と、財務局の人たちの対応を対比させて、松田の真実を追い求める姿勢を前面に出していたと思います。

松田はメディア側の人間であり、鈴木の妻の真弓からすれば、この出会いはあまり好印象ではなかったように思います。

遺族の感情より、いかに大衆受けをするかどうかが大切で、スク―プによる売り上げをもくろんでいるように思えるからです。

このメディアの姿勢は、国家権力のもと、自分の私利私欲を大切にしている人と同じ図式です。

しかし、松田は、弱い人の声なき声を届けたいという姿勢に、全くブレがありません。

美人でスタイルもいい米倉涼子さんが、地味なパンツスーツを着て、黙々と働く松田の役にキャスティングされたのは、このブレない姿勢にあるのかなとも思いました。

ドクターXの主演等で、強い女性をイメージさせる米倉さんですが、この「新聞記者」のドラマでは、あえてオーラを封印しているように見えます。

その抑えた演技に、心を揺さぶられます。

この役で、米倉さんは、ひとまわり演技力を磨かれたのではないでしょうか?

また、第3話では、木下亮を演じる横浜流星君の演技にも、注目しました。

単にイケメンでアイドルっぽい今どきの青年かと思ったら、微妙な心情を表情で表しているので、なかなか素敵な俳優さんだと思います。

横浜流星さんは、これからすごく人気が上がってきそうです。

第4話の内容はこちら>>

 

新聞記者 3話についてまとめ

鈴木の葬儀が行われますが、財務局の人たちは来ていませんでした。

木下亮は、叔父の葬儀に駆けつけ、新聞記者の松田に会います。

鈴木の妻の真弓は、マスコミに囲まれ、疲れ果てていました。

松田も、亮の母によって追い返されてしまいます。

第4話の内容はこちら>>